記録ID: 8915151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
錦秋の裏妙義縦走と石門めぐり!(丁須の頭~谷急山)
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,515m
- 下り
- 1,518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 8:26
距離 12.8km
登り 1,491m
下り 1,494m
13:35
14:21
0分
移動
15:24
ゴール地点
| 天候 | ドピーカン! |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ここに登る人は当然難易度や危険個所など把握されているかと思います。 下山途中のもみじ谷の紅葉はまだでした。 |
| その他周辺情報 | 道の駅みょうぎ https://www.myogi-bc.jp/ 11月12月は下仁田ネギの出荷時期です! もみじの湯 http://www.tomioka-silk.jp/_spot/sightseeing/detail/FureaiP-Momiji-no-yu.html |
写真
感想
山リストのいくつかで最後に残っていた妙義山に行ってきました。
険しい山にいつも一緒に行ってくれる友人はなかなか予定が空かない人で、かつ天気が良くなければ中止にするという方針でやってるので、行きたい山が結構後回しになってることが多い。妙義山もその一つだったたけど、ようやくちょうど紅葉見頃の時期にドピーカンの裏妙義山縦走に行くことが出来ました。
(山リスト進捗状況)
丁須の頭:関東百名山2019(99/100)残るは八丈島の八丈富士
谷急山:展望の山旅(71/72)残るは山梨の雁峠
妙義山第四石門:関東の名山ベスト100 完登!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











自分は日光の帝釈山と榛名山の天目山が残っています。近くの山まで足を運んでいるのに、取り残した所ですね。後から出てきたリストにありがちなんですけど。。
展望の山旅も同じく谷急山と雁峠の残り2座でした😮
ありがとうございます。残るところは皆大体同じですね⛰️
榛名山は目ぼしいところ全部登ったつもりでしたが、ぐんま百名山見るとまだいくつか登らないといけないところがあるようです😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する