記録ID: 8909404
全員に公開
沢登り
赤城・榛名・荒船
谷急沢
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:36
距離 8.6km
登り 1,014m
下り 1,007m
12:28
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 時々 曇り 7-15℃ 風つよし |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
ツェルト
雨具
チェーンスパイク
ロープ20
アルパインドロー
ハンマー
ヘルメット
|
|---|
感想
紅葉見物に裏妙義
谷急沢右俣ー烏帽子岩ー丁須の頭経由で下山だったが妙義の岩稜の鎖場連続の方が疲れた。
登山道は岩場、鎖場が続くが良く整備されている。
上の方は紅葉が見頃。
ドライレイヤー フラッドラッシュ ウエット
サワークライマー
フラッドラッシュとサワークライマーは初使用。
フラッドラッシュは意外と風を通す。水弾きは良い、多少浴びても濡れない。
サワークライマーはヌメリには弱いが、乾いた岩、水流はフリクションを得られる。
会った人 8人
丁須の頭の手前のルンゼ状の鎖場で鎖に左手挟まれ負傷。
紅葉の湯で舞茸天ぷらざる蕎麦食べて帰宅。
吉井ー東松山高速使用。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
還暦のRyoさん












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する