記録ID: 8915471
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
紅葉と展望の藤原岳は大賑わいでした
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,166m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:18
距離 11.7km
登り 1,161m
下り 1,166m
13:35
ゴール地点
| 天候 | 朝は快晴、午後から薄曇り。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
近鉄との乗り換え駅の近鉄富田には下り線ホームにコインロッカーあるも、西藤原駅は無し。結局、全荷物(と言っても大して無いですが)を背負って登りました。 西藤原駅改札外にトイレあり。車椅子用トイレもあり、着替えに便利です(危うく乗り遅れそうに!)。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
表コースは8合目までは植林帯ですが、道は良く整備されています。裏コースは5〜6合目まで植林帯で、もう少し紅葉が楽しめます。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
finetrack ベースレイヤー
山と道 メリノTシャツ
RAB ヤッケ
マムート ボトムス
AZOLO シューズ
|
|---|
感想
大台ヶ原に行って大和八木に宿泊、大和三山でも歩いて帰ろうかとおもいましたが、どうやら好天のようです。近畿で残る三百名山の藤原岳は、帰り道だし、駅から登れるようなので、寄り道しました。山頂エリアのカルスト地形と丁度見頃の紅葉。お天気も良くて、白山や伊吹山、御在所岳から伊勢湾と、素晴らしい展望でした。その結果、山は大勢の登山者で大賑わいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
hebat













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する