記録ID: 8916126
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【秀麗十二】石丸峠〜牛の寝〜大マテイ〜奈良倉山
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 809m
- 下り
- 1,518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:24
距離 17.6km
登り 809m
下り 1,518m
14:05
ゴール地点
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
石丸峠前後はドロドロでげんなりした。牛の寝コースは木の葉がコース上にあって柔らかいので脚が楽だったが、大マテイ付近はコースが見つからず苦労した。 奈良倉山からの下りは木の葉で滑り易いので注意。 |
| その他周辺情報 | なし |
写真
感想
大菩薩から奥多摩に連なる牛の寝通りを歩きました。
山々を見渡す眺望や絶景はありませんでしたが、噂どうりの素晴らしい紅葉のトンネルを見ながら大満足の山行となりました。
石丸峠までは登りあるものの、分岐以降は降り基調なのでゆっくり紅葉を観ながら歩けました。広葉樹の多くなる榧の尾山から松姫峠の区間が最も紅葉が素晴らしいエリアです。鶴峠から登るとハアハアで満喫できなかったでしょう。
又、今回は秀麗富嶽十二景の最後ピースである奈良倉山を踏む事も大きな目的でした。一年半と時間掛かったものの、山行記録コンプリートは感慨深いものがありました。次の目標は山梨百名山コンプリート。愉しむぞ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
陽のあたる山道












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する