記録ID: 8917877
全員に公開
ハイキング
剱・立山
中山 美しすぎる紅葉と雪の剱岳
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 605m
- 下り
- 610m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り 微風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
馬場島・中山登山口合わせてキャパは約150台。 馬場島への公共交通機関は無いので、上市駅や滑川駅からタクシーのみ。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◆紅葉情報 馬場島、中山、東小糸谷、早月尾根ともに最盛期🍁 ◆登山ポストは馬場島荘玄関にあります。 ◆トイレは、馬場島荘、馬場島キャンプ場にあります。 ◆携帯電波(docomo4G) 馬場島 ◎ 中山への道中 ✕ 東小糸谷 ✕ 早月尾根 ◯ ◆コース状況 ※東小糸谷の沢の橋は3本とも撤去されています。 渡渉できますが、なかなかの水量と水流でした。 [馬場島→中山] やや急登。 巨大な立山杉が現れて稜線に出るとなだらかになる。 [中山→東小糸谷→馬場島] やや急登。 沢を3回渡渉する。 |
| その他周辺情報 | つるぎ恋月 10時から14時(受付は13時まで) 大人1人700円 →JAF会員で600円に。 茶色のモール泉で肌がツルツルになります♨? |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長靴
|
|---|
感想
足首捻挫からのリハビリ登山2回目。
そして紅葉も求めて馬場島の中山へ。
馬場島や中山へは秋も含めて何回も来たことありますが、こんなに美しい紅葉の馬場島と中山は初めてです🥰
馬場島の各所の駐車場は満車。
中山山頂も混むだろうと思い、あえて遅めの出発。
それに今の時期は朝早く登山開始しても、午前中は中山山頂から見る剱岳が逆光になっちゃうんですよね_(:3 」∠)_
熊の心配もしてましたが、これだけ人が多ければ熊も近寄れなかったのかな。
それでも、すれ違った人に「子熊がいました」と言われたときは身構えました😣
道中、長靴に関して5組ほどの方とお話させて頂きました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
だい。










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する