記録ID: 8920790
全員に公開
ハイキング
北陸
大長山〜赤兎山
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 997m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:42
距離 10.6km
登り 997m
下り 996m
相変わらずムリ目のペースでヘロヘロです😓
赤兎山避難小屋〜山頂で画角が決まらずウロウロしてました
人気の赤兎山と大違いで、小原峠〜大長山間は誰にも会いませんでした・・・
赤兎山避難小屋〜山頂で画角が決まらずウロウロしてました
人気の赤兎山と大違いで、小原峠〜大長山間は誰にも会いませんでした・・・
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
大長山山頂手前から笹藪ですが道は見えます |
| その他周辺情報 | 勝山市内にお蕎麦屋さんたくさんあります♪ 温泉は白峰温泉か水芭蕉か永平寺温泉 |
写真
感想
紅葉を求めて登りに来ましたが、雪が降ってすでに終了😢 でも雪が積もって白くなった白山が見られて満足しました😊 皆さん赤兎山避難小屋までで、大長山は人気無いです、山頂標識も朽ち果て気味でした・・・
ところで10数年前に大長山は息子と、赤兎山は家族で登ったはずですが、ほとんど記憶がない・・・
大長山はヤマレコ始める前、大昔の赤兎山のヤマレコ投稿を見て思い出した。息子が木道でコケて大泣きしたことを・・・
子供達と登ってた昔に比べたら、間違いなく格段に速くなってますが、そんなにキツくないはずが脚にきました。運動不足で来シーズンに向けて鍛え直さないとダメだ🙅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する