記録ID: 8930863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
「谷急山」展望の山旅72座達成。
2025年11月12日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:43
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
| 天候 | 谷急山山頂 11時 ☀️ 5℃ sw2m/s |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
157km 2時間10分 「旧国民宿舎裏妙義駐車場」 駐車台数 30台 駐車料金 無料 主要登山ルート 丁須の頭(往復所要時間:3時間20分) 相馬岳(往復所要時間:4時間55分) 谷急山(往復所要時間:7時間15分) …健脚・上級者向け 概要 妙義湖の奥にある閉館した国民宿舎裏妙義の駐車場(標高440m)。アクセスは上信越道の松井田妙義インターチェンジを下りて横川方面へ右折、五科の交差点を国道18号線の小諸・軽井沢方面へ左折してすぐの脇道を妙義湖方面へ左折、行田中木林道を道なりに進みつき当たりを左折、妙義湖を過ぎて妙義荒船林道のゲート手前で右折して橋を渡ると国民宿舎の建物がある。ゲート手前の広河原にも15台ほどの駐車スペースがある。国民宿舎の左脇の道路を進むと裏妙義の籠沢登山口、さらに進むと三方境・谷急山へ向かう巡視道がある他、表妙義の相馬岳方面の登山口は手前の林道分岐付近にある。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
○国民宿舎→三方境(巡視道コース) 距離2.9km 上り517m 下り65m CT2時間29分 危険箇所なし。 ○三方境→谷急山山頂 距離1.6km 上り375m 下り103m CT2時間40分 稜線上はアップダウンが多く、痩せ尾根とロープ鎖場の連続。 |
| その他周辺情報 | 登山後の♨️ 妙義ふれあいプラザ妙義温泉「もみじの湯」620円 |
写真
感想
「上毛かるた」の「も」
「紅葉に映える妙義山」ということで紅葉目当てに裏妙義の谷急山を登って来ました。
MLBワールドシリーズ、ドジャース優勝で盛り上がったので野球つながりの山でもあったので。
展望の山旅72座も達成することができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shibataro











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する