記録ID: 8930881
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳(毛木平・毛木場駐車場発着のピストン)
2025年11月12日(水) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:44
距離 16.0km
登り 1,200m
下り 1,201m
| 天候 | 少し雲があるけど晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日5時45分着で3台しか停まっていませんでした。 トイレはいつからか分かりませんが冬季閉鎖でした。自販機等はありません。 駐車場、そこまでの道ともに凍結はありませんでした。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所、不明瞭箇所ほぼ無しだと思います。 積雪はなしで凍結が少しでした。 |
写真
感想
これまで登った山々から時々見えて気になっていた甲武信ヶ岳。
毛木平・毛木場駐車場発着のピストンはいくつかあるルートの中でもいちばん距離が短いコースです。
それでも16kmとやたらと長いので若干腰が重たくなっていたのですがこの度ようやく登ってきました。
歩いてみて思ったのは、緩やかな登りが大半だけど距離が長いのでまあまあ必死で歩いてもなかなか目的地に辿り着かずやや辟易しました。
また、千曲川水源地から山頂まではしっかり登りますので普通に疲れました(いつもやん)
そんな感じで個人的に久々の登山というのもあって大変でしたが、山頂の眺望は優勝クラスで圧巻です。
他の登山者たちと和気藹々に身体が冷えるまで長居して楽しみました。
加えて千曲川水源地でははじまりの一滴が見られたのがとても感慨深いものでした。
ひさびさ登山は楽しい良き山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いしまる









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する