ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8935900
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

バリバリルートからの鈴鹿の上高地へ

2025年11月14日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
まつばよ〜ん その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
8.6km
登り
623m
下り
621m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:20
合計
6:48
距離 8.6km 登り 612m 下り 609m
8:51
1
スタート地点
8:53
15
9:08
250
13:18
7
13:26
21
13:48
14:04
20
14:25
9
14:34
14:36
4
15:29
12
15:41
0
15:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菰野インターから朝明渓谷有料駐車場へ 駐車場料金500円
コース状況/
危険箇所等
中峠と水晶岳への稜線に上がるまでピンクリボンなしで 踏み跡とルート不明瞭 劇登り降りあり、常にルーファイ 尾根に乗っている意識で上がって行きました 
その他周辺情報 鈴鹿SAにて肉ラーメン
予定より一時間遅れでスタート 
メンバー四人は先に羽鳥峰へ向かっています
2025年11月14日 08:54撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 8:54
予定より一時間遅れでスタート 
メンバー四人は先に羽鳥峰へ向かっています
この辺りの紅葉はまだまだ素敵です
2025年11月14日 08:56撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 8:56
この辺りの紅葉はまだまだ素敵です
2025年11月14日 08:56撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 8:56
遅れた事なんか忘れて美しさにキャーキャー
来て良かったと言うてもらえてホッとしました
2025年11月14日 08:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 8:58
遅れた事なんか忘れて美しさにキャーキャー
来て良かったと言うてもらえてホッとしました
青い空を透かして
秋だー
2025年11月14日 08:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
11/14 8:59
青い空を透かして
秋だー
釈迦ヶ岳かな
2025年11月14日 09:01撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 9:01
釈迦ヶ岳かな
朝明渓谷あさけけいこく 
美しいです
2025年11月14日 09:05撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 9:05
朝明渓谷あさけけいこく 
美しいです
2025年11月14日 09:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
11/14 9:07
友人がアップしていたとこだ
河童橋と穂高連峰
2025年11月14日 09:08撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 9:08
友人がアップしていたとこだ
河童橋と穂高連峰
ちっちゃい穂高連峰ね笑
2025年11月14日 09:09撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 9:09
ちっちゃい穂高連峰ね笑
2025年11月14日 09:10撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 9:10
2025年11月14日 09:13撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 9:13
2025年11月14日 09:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 9:15
破線ルートを見つけた友人達 こちらから行っちゃおうと…😅  
2025年11月14日 09:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 9:29
破線ルートを見つけた友人達 こちらから行っちゃおうと…😅  
ルート、ないんですが…😅
2025年11月14日 09:31撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 9:31
ルート、ないんですが…😅
苦労の末、なんとか尾根に乗っかれました
2025年11月14日 09:42撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 9:42
苦労の末、なんとか尾根に乗っかれました
こういう尾根歩きは好きなのですが…
2025年11月14日 10:04撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:04
こういう尾根歩きは好きなのですが…
そうは問屋は卸しません 
2025年11月14日 10:07撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:07
そうは問屋は卸しません 
ホッとした尾根歩き
2025年11月14日 10:11撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 10:11
ホッとした尾根歩き
2025年11月14日 10:11撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:11
いつまでもこんなのが続いてくれるといいのですが… ここまでピンクリボンなし
2025年11月14日 10:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:14
いつまでもこんなのが続いてくれるといいのですが… ここまでピンクリボンなし
ん? 切れ落ちてる?
2025年11月14日 10:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:14
ん? 切れ落ちてる?
ここでどうやって乗り換えるか悪戦苦闘
2025年11月14日 10:14撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:14
ここでどうやって乗り換えるか悪戦苦闘
なんとか乗り換えた先は劇登り
2025年11月14日 10:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:18
なんとか乗り換えた先は劇登り
また乗り換えっぽい
2025年11月14日 10:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 10:59
また乗り換えっぽい
行けた!
2025年11月14日 10:59撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 10:59
行けた!
枝をかき分け上がって行きます
2025年11月14日 11:01撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 11:01
枝をかき分け上がって行きます
また下る…滑るなぁ
2025年11月14日 11:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 11:15
また下る…滑るなぁ
2025年11月14日 11:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 11:15
で、上がる 
こう言う所は明確で登りやすいです
2025年11月14日 11:31撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 11:31
で、上がる 
こう言う所は明確で登りやすいです
岩場も登り
2025年11月14日 11:35撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 11:35
岩場も登り
上がりやすい所を見つけて悪戦苦闘
2025年11月14日 11:40撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 11:40
上がりやすい所を見つけて悪戦苦闘
やっとやっと穏やかな空間に到達😍 
一般登山道はもうこの先です
ここで力尽きてやっとお昼タイム
2025年11月14日 12:18撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 12:18
やっとやっと穏やかな空間に到達😍 
一般登山道はもうこの先です
ここで力尽きてやっとお昼タイム
リンゴをいただきました 
冷たくビタミン補給にほっこり
2025年11月14日 12:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 12:26
リンゴをいただきました 
冷たくビタミン補給にほっこり
みんなが待っててくれてる根の平へ急ぎましょう
2025年11月14日 12:44撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 12:44
みんなが待っててくれてる根の平へ急ぎましょう
泣けてきちゃうほど安心できる登山道笑
2025年11月14日 12:51撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 12:51
泣けてきちゃうほど安心できる登山道笑
山肌の紅葉も素敵
これを見ながら歩く予定だったんですが…苦笑
2025年11月14日 12:52撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 12:52
山肌の紅葉も素敵
これを見ながら歩く予定だったんですが…苦笑
釈迦ヶ岳
2025年11月14日 12:53撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
11/14 12:53
釈迦ヶ岳
安心できる確かな登山道をどんどん下ります
2025年11月14日 12:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 12:57
安心できる確かな登山道をどんどん下ります
パチパチ👏
2025年11月14日 13:15撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
11/14 13:15
パチパチ👏
みんなと合流 
待っててくださりありがとうございます 
さぁ! 上高地へ急ぎましょう
2025年11月14日 13:16撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
3
11/14 13:16
みんなと合流 
待っててくださりありがとうございます 
さぁ! 上高地へ急ぎましょう
すごいおじさんとすれ違いました
ぜーーーーんぶなめこ
2025年11月14日 13:21撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
11/14 13:21
すごいおじさんとすれ違いました
ぜーーーーんぶなめこ
素敵な空間に入りました
2025年11月14日 13:25撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 13:25
素敵な空間に入りました
良く整備されてて道も明確 
ピンクリボンだらけです
2025年11月14日 13:26撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 13:26
良く整備されてて道も明確 
ピンクリボンだらけです

ハート岩
2025年11月14日 13:27撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 13:27

ハート岩
案内標識もちゃんとあります
2025年11月14日 13:42撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 13:42
案内標識もちゃんとあります
何度か渡渉してどんどん奥地へ
2025年11月14日 13:43撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 13:43
何度か渡渉してどんどん奥地へ
穏やかな森歩き 木々の黄葉と落葉を楽しみながらサクサク
2025年11月14日 13:45撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 13:45
穏やかな森歩き 木々の黄葉と落葉を楽しみながらサクサク
なに? ここ?
素敵な空間に来ました
2025年11月14日 13:48撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 13:48
なに? ここ?
素敵な空間に来ました
ここが上高地😍
2025年11月14日 13:49撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 13:49
ここが上高地😍
美しい川のそばでテント張れますね
2025年11月14日 13:51撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 13:51
美しい川のそばでテント張れますね
そしてやって来ました
シンボルツリー
桂の木、本当に大きいです
2025年11月14日 13:57撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 13:57
そしてやって来ました
シンボルツリー
桂の木、本当に大きいです
会いに来ましたよ〜
2025年11月14日 13:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
2
11/14 13:58
会いに来ましたよ〜
2025年11月14日 14:00撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 14:00
さぁ、急いで帰りましょう
2025年11月14日 14:24撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 14:24
さぁ、急いで帰りましょう
2025年11月14日 14:29撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 14:29
御在所に向けて歩いて見たいと友人達 
また計画しましょう
2025年11月14日 14:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 14:33
御在所に向けて歩いて見たいと友人達 
また計画しましょう
歩いて来たのはタケ谷って言うのね
2025年11月14日 14:33撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 14:33
歩いて来たのはタケ谷って言うのね
2025年11月14日 14:50撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 14:50
2025年11月14日 14:58撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 14:58
ここ、破線ルートの取り付け 
一応、入り口にピンクリボンがあったんだ
以後、一切なしでした
2025年11月14日 15:19撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
11/14 15:19
ここ、破線ルートの取り付け 
一応、入り口にピンクリボンがあったんだ
以後、一切なしでした
戻って来ました お疲れ様
2025年11月14日 15:30撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 15:30
戻って来ました お疲れ様
以下、いただいたお写真です
3
以下、いただいたお写真です
バリバリルート奮戦
バリバリルート奮戦
桂の木を六人で囲みました 巨木なのがわかりますよね
2
桂の木を六人で囲みました 巨木なのがわかりますよね
鈴鹿の上高地
鈴鹿の上高地ルンルン
鈴鹿の上高地ルンルン
お疲れ様でした 
みなさんと合流できて本当に良かったです
3
お疲れ様でした 
みなさんと合流できて本当に良かったです
鈴鹿SAで肉ラーメン 
美味しかったです
2025年11月14日 16:30撮影 by  Galaxy S23 Ultra, samsung
1
11/14 16:30
鈴鹿SAで肉ラーメン 
美味しかったです
撮影機器:

感想

鈴鹿の上高地が目的地 
七人のパーティでしたが 大津からスタートした三名が名神の大津入り口閉鎖のため予定より40分遅れで到着することになってしまいました 遠路から来た四名は予定通り先にスタートしてもらいました 
予定ルートは…左周りで「朝明渓谷→中峠分岐→羽鳥峰→金山 水晶峠→中峠→根の平→上高地」でした 
遅れた私たち三名は右周りでどこかで合流を目指してスタート 
三人はとりあえず松の平をめざしましたが… 破線ルート好みの二人に引っ張られ予定外のルートを行くことに 
こちらは尾根に乗っかるまで藪こぎに近く乗っかってからも踏み跡不明瞭の上、尾根筋が何度か変わり そのたんびに劇下りか足元滑りながらの乗り換えでまさに藁をもつかむで、ルートチエック必須でした 最後の一般道の尾根に上がるまでの緩やかな(穏やかな)大地に乗っかれた時にはまだ目的地ではないのにバンザーイでした 
三人の知恵と汗のルーファイでした 
こちらはピンクテープなしの決してオススメできないルートです
根の平では仲間が待っててくれてました 
残り四人が歩いて来たルートは狙い通りの素晴らしい稜線歩きで感動しまくりだったそうです やはりオススメはこちらですね そこから目的地鈴鹿の上高地へ至るまでのルートは川沿いでとっても落ち着く素敵な空間でした  ルーファイしながら上がって来た狭い尾根からは天国で一層の感動でした 次は紅葉真っ盛りの時に予定していた羽鳥峰から上高地をめざしたいものです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

昨日はありがとうございました🙇
残り紅葉も良かったですねぇ🍁🍂和子さんの機転で私たちはゆっくり羽鳥峰から御在所岳への稜線を楽しめました、そっちのバリルートの方もワクワクで楽しかったみたいですが⋯😆💕上高地は合流できて7人で満喫できてよかったです、最後に河童橋まであるなんてね😄鈴鹿のお山の再発見楽しかったです😁💕
2025/11/15 11:23
いいねいいね
1
121makimakiさん
まさかの大津インター閉鎖には慌てました みなさんが先にスタートを快諾いただき心置きなくなく遅刻できました笑 おまけにバリルート選択とは皆様が熟練ゆえにでちょっと調子に乗って甘えてしまいました 合流はあきらめてましたのに根の平で待っててくださりとっても嬉しかったです〜♥? 一緒に一番の目的地上高地入りさせていただき楽しい山歩きでした ありがとうございました 
またこちらへきてくださいね〜♥?  
2025/11/15 11:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら