記録ID: 8937193
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
四ッ又山〜鹿岳
2025年11月15日(土) [日帰り]

minaphotograf
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:00
距離 7.1km
登り 1,154m
下り 1,000m
15:34
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
🍁紅葉は中腹が見頃。
四ツ又山のピーク巡りのアップダウンの下りと、四ツ又山から鹿岳にかけての下りが落ち葉とザレで滑りやすいので、慎重に下りた方法がよい。
四ッ又山のロープ場、鹿岳の鎖場やはしごは手がかりも足場もしっかりしており、多少の高度感でもよっぽど苦手でなければ難しいということはないと思う。
今日はそこまで人は多くなかったけど、人が多すぎると道が狭い箇所が多いので、道を譲るのに難儀しそう。
鹿岳二ノ岳の奥、一ノ岳の奥には絶景スポットあり。山頂標識より少し先に進むとそのスポットがある。
荒船山は遠目に、妙義山は迫力満点。浅間山もきれいに見えた。
そこかしこで写真撮りまくり。なかなか歩みが進まなかった。
晴天、その上少し風が吹いても寒くないくらいの最高のお天気。
山頂付近の紅葉は終わっていて赤みは少なかったものの、中腹黄色の紅葉にはとてもタイミングよく、見下ろした景色はまさに絶景。
山もアスレチック緩急ありで楽しい山行。
今回も大大大大大満足✨
群馬百名山だそう。
知らない山でいい山、まだまだたくさんあるなあ。
教えてもらえてありがたい。
♨
甘楽ふるさと館
安くてきれい。
途中ヤマレコ勝手に落ちてた🥺
たぶんケータイのせい。
ログ取りそびれ箇所あり…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する