向山

- GPS
- 02:34
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 420m
- 下り
- 423m
コースタイム
| 天候 | ☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ヤマレコの「各務原アルプス」のリスト最後の向山へ。
「天狗谷遺跡」の駐車場からスタートです。
道路沿いにしばらく進み、トンネル手前で薄暗い森の中へ突入。
しばらくは道が不鮮明でわかりにくい。
ジメジメした静かな森・・・
なんか出そうで、不気味です。
注意して先を確認しながら進みます。
傾斜はキツめで、トンネルの上へ。
分岐を過ぎると、一気に周囲が明るくなります。
不気味さが払拭され、かなりホッとしてます。
大きな鉄塔のある岩坂山を越えると、一気に下り。
次に登る須衛山が頭上に見えます。
先の下り→上りがはっきり見えると、ちょっと凹みますね。
下り切ると、再びの急登。
しかも一気に暗い森へ変化。
かなりの傾斜です。
巻き道もあるっぽいですが、「急がば回れ」。
特に急いでないので、直登です。
ゆっくりゆっくり上って、須衛山の山頂。
展望は無し。
しばらく休憩。
疲れが出てきたのか、徐々にテンションが↑?
再び一気に下ります。
先には次に登る向山?が。
もうアップダウンが激しいのなんの。
しかも、下りも上りも、傾斜がキツイ!
展望のいい天辺に辿り着いたものの、ここは向山展望台?
向山は更に先の山?・・・と、またまた下り→上り。
本当の?向山山頂は、展望が少しだけ。
とりあえず、これでノルマは達成です。
しばらく休憩してUターン。
再び向山の展望台まで。
後は明るい斜面を下っていくのみ。
人はあまり通っていなさそう?
誰とも出会わず、どんどん下ります。
途中、大きな鉄塔のある場所で道を見失いましたが、無事に先へ。
ここから先は再び薄暗い森の中。
道も不鮮明で、ピンクテープが無ければ迷いそうです。
かなり慎重に下山。
道路沿いを歩いて駐車場まで。
いやー、アップダウンの激しい山でした。
数値の割には疲れたかな。
これで各務原アルプスのリストにある山はすべてクリアです。
リストに無い山は・・・
いずれ、全制覇を目指しましょうw
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山ゆ











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する