記録ID: 8940077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
カスケードバレーからシェール槍へ
2025年11月15日(土) [日帰り]

moss-chan
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 972m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:55
距離 13.3km
登り 969m
下り 980m
8:33
2分
スタート地点
13:34
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
山道に入るまでの住宅街の坂道(長峰坂)がなかなかの急坂です! カスケードバレーは渡渉を繰り返しながら谷間を進んでいきます。 道標もありますが、1箇所注意していないと間違った方向へ進んでしまう箇所がありました。 シェール槍は下りで登った箇所とは違う場所に下りてきてしまった。下りたルートも登り口がありますが、何故同じ箇所に下りてこられなかったのか🤔 また検証してみたいと思います。 上野道から下りましたが、史蹟公園から山門間が何段あるんでしょうか、長い長い階段があります。こちらから登られる際はご覚悟を! |
写真
この辺りが間違いやすいかも
この道標は左岸から右岸に渡った所にあります。
歩いてきた道から対岸にこの道標が見えるのですが、対岸にあり見落とすと対岸に渡らずにそのまま先に進んでしまうかも 踏み跡もあったような気がしますのでご注意下さい
この道標は左岸から右岸に渡った所にあります。
歩いてきた道から対岸にこの道標が見えるのですが、対岸にあり見落とすと対岸に渡らずにそのまま先に進んでしまうかも 踏み跡もあったような気がしますのでご注意下さい
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
雨具
ヘッドライト
ストック
|
|---|---|
| 共同装備 |
ツエルト+コンパス
|
感想
約6年ぶりに六甲へ。六甲にも槍がつく山があるんだ!って事で杣谷(カスケードバレー)からシェール槍へ
紅葉も綺麗に色づいていて、ぽかぽか陽気の中、久々の六甲を楽しんできました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する