記録ID: 8940396
全員に公開
ハイキング
東北
鎌倉岳(福島県)
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 432m
- 下り
- 431m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
> 行き レンタカー: 郡山駅8:00発→萩平口駐車場9:10着 > 帰り レンタカー: 萩平口駐車場11:05発→ 石井食堂11:30着 →郡山駅 13:20着 列車名:やまびこ56号(東北・北海道新幹線) 区 間:郡山(福島県)(14時06分)→上野(15時18分) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
> 鎌倉岳について 田村市の旧:常葉町、旧:船引町、旧:都路町の境界に位置する。ピークの比較的少ない阿武隈山地の中にあって独立峰として遠くからも目立つ屹然とした存在。どっしりした山容の岩山で威厳さえ感じる。山頂からの眺望もすばらしい。昔は女人禁制の信仰の山で、神々が宿るところという意味の神坐(かみくら)から鎌倉となったと云われる。福島県には古殿町にも同じ名前の鎌倉岳があるので、それと区別して常葉鎌倉岳と呼ばれることもある。東北百名山や花の百名山にも選定されている。 > コース状況 ・「石切場」を過ぎてから中々の急登、岩で滑らないよう注意 |
| その他周辺情報 | ・石井食堂 0240-29-2030 福島県双葉郡葛尾村大字落合西ノ内町9 https://tabelog.com/fukushima/A0702/A070203/7014231/ ・Lunch 六角 0247-85-2101 福島県田村市船引町門沢山崎114 https://tabelog.com/fukushima/A0702/A070203/7015735/ ・ムシムシランド https://mushimushiland.com |
写真
撮影機器:
感想
11/10(月)~11/14(金)まで福島出張だったので、11/14(金)は郡山駅周辺の「ビジネスホテル LiVE MAX」に宿泊し、11/15(土)に「鎌倉岳」(田村市/福島県)に登ることにしました。この山は仕事で国道288号線を通過する際に、山容が美しくいつも気になっていた山でしたので、今回、東京に戻る前に登山出来て本当に良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Nana










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する