記録ID: 8941420
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
御殿山@とみやま三山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 595m
- 下り
- 713m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:21
距離 23.8km
登り 597m
下り 715m
9:39
26分
山田バス停
16:00
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
船
『黒船しらはま丸』はドック入渠中により運航していないので、Bダイヤにて運航しています。 2時間に1本と言うことです。 久里浜08:20出港では、浜金谷駅09:10の電車には、ちょっと厳しい 🚕安房勝山駅→山田バス停 5500円 有限会社鋸南タクシー 0470-55-0239 安房勝山駅前に本社が有ります |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◯御殿山へ 山田バス停からの登山道は、通行出来ません。 山田中バス停からの登山道で登ってください。 ◯保田駅から金谷港への国道歩き 歩道が有りません。(一部分だけ有り) 安全確保のため、トンネル内はヘッデンの点滅モード、右側通行で歩きました。 |
| その他周辺情報 | 🥢金谷食堂 お刺身やアジフライが美味しかった |
写真
感想
熊がいない千葉の山歩き。
今月初め、ひと月ぶりに復帰した山歩きですが、風邪ひきで自宅待機。
2週間ぶりの山歩きです。
今日のフェリーの運行状況は・・? Bダイヤ?
Aダイヤの予定で電車に乗ったけど、Bダイヤだと金谷港から浜金谷駅までの時間余裕が無い。
横浜線に乗りながら、安房勝山駅への電車ルートを探り、予定より1時間遅れで着く。
今日は登り残していた、とみやま三山の御殿山に登ります。
下調べ不足で、通行止めの登山道を、適当に藪漕ぎしながら登る。
登山道に合流してからは、階段の多さに閉口しながらどんどん歩く。
下山してからのロードは・・いつもの事
岩井駅から保田駅まで電車移動して・・
保田駅から金谷港まで、サンセットウォーキング🌅
金谷港では、美味しい魚に感激しながら反省会🤩
お疲れ山でした〜(^O^)/🍺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する