記録ID: 894394
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甘利山〜千頭星山(蓮華躑躅と夏富士と)
2016年06月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 655m
- 下り
- 641m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ 15〜22℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
甘利山グリーンロッジ駐車場 約50〜60台 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
甘利山までは遊歩道です(駐車場から約20〜30分) 甘利山から千頭星山は熊笹の登山等が続きます。 登山道は整備されていて危険箇所はありません。 (急登やクサリ場ハシゴ等は無し) 道迷いの心配をほぼ無いと思われます。 千頭星山の山頂は樹林帯の中なので眺望は望めません |
その他周辺情報 | 韮崎旭温泉(炭酸水の温泉です) http://www.fujigoko.tv/viwp/onsen/nirasakiasahi/ |
写真
撮影機器:
感想
前回に引き続き本日もツツジ観賞へ
一昨年あたりから気になってはいたものの、この時期は天気がなかなか
難しく行けず終いでいましたが、ようやく今回念願が叶いました♪
毎年この時季だとかなり早い時間に駐車場が満車になるのと事でしたが、
7時前に到着で8割ほどの駐車率で余裕で停める事ができました。
(夜中から来ているカメラマン達が帰った後だったから??)
本題のレンゲツツジですが、満開からややピークが終わりかけていた
感じで、やや萎れた感じの株が見受けられましたが、この光景が見えた
ので全然気になりませんでした。 しかも帰りには富士山まで薄っすら
ではありますが姿を見せてくれたので満足行く山行となりました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する