記録ID: 8949392
全員に公開
ハイキング
奥秩父
(山ハイ100&続山梨ハイク)乙女高原と竜門峡
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 731m
- 下り
- 726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 4:54
距離 12.6km
登り 731m
下り 726m
8:22
2分
スタート地点
10:15
11:54
0分
移動・昼食
13:16
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | やまと天目山温泉 https://www.daibosatsu-kankou.com/facility/yamato_tenmoku_hotspring.php 道の駅甲斐大和→近くのコンビニが閉店してました。 https://kaiyamato.com/ |
写真
撮影機器:
感想
あと5ヵ所となっていた山梨ハイキングコース百選から、乙女高原のヨモギ頭と竜門峡に行ってきました。乙女高原周辺には続山梨のハイクコースや甲斐百山でも選定されているポイントがあるのでもれなく巡ってきました。
そもそも山ハイで残っていた竜門峡には紅葉の時期に行こうと思ってたので行ってきましたが、見ごろの時期にもかかわらず紅葉はかなり微妙な感じでした。それより車で通った昇仙峡の紅葉がとても綺麗でした。
(山リストの進捗状況)
山梨ハイキングコース百選(119〜122):ヨモギ頭、天目バス停、竜門峡入口
続山梨のハイクコース(108〜115):乙女高原グリーンロッジ、倉沢山、塩水山、平戸の石門、竜門峡、天鼓林、木賊の石割けやき
甲斐百山(80):乙女高原
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する