記録ID: 8951676
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺 松生山
2025年11月16日(日) [日帰り]

soraran
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 579m
- 下り
- 748m
コースタイム
| 天候 | 心地よい気温で歩きやすかった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山は笹平バス停から武蔵五日市駅¥650 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
乾燥していて滑りやすい 急登と急坂がなかなか厳しい |
| その他周辺情報 | 人里バス停から登山道へ入るとすぐにトイレあり |
写真
赤リボンは誰かのイタズラ?
足元を見ると木が横に倒されていて侵入しないようにマークされていたようですが、リボンにつられてしました💦
右に正規ルートがありましたので、間違った赤リボンを外し、正しい方向へ付け替えておきました
足元を見ると木が横に倒されていて侵入しないようにマークされていたようですが、リボンにつられてしました💦
右に正規ルートがありましたので、間違った赤リボンを外し、正しい方向へ付け替えておきました
感想
この辺りは何回か歩いているが、自分で計画をしたこともなく、リーダー達に着いて歩いているだけなのであまりルートや景色の記憶がなかった
この度はGPSを確認しながらでしたので、少しは頭に入ったかなと思う
アップダウンもあるが、景色も良く歩くのが楽しいルートだと思った
近いのでこれからはいろんなルートを使って度々来ようと思った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










お疲れさまでした(^^)/
コメント有難うございます
何度か歩いているのに全然記憶がなかったです
景色も良いし、心地よいアップダウンの道
これから暇がある時にはこの辺りを徘徊したいと考えています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する