記録ID: 8954095
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
海岸線ロングトレイル【神奈川県】 (田浦〜横浜)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:46
- 距離
- 55.6km
- 登り
- 920m
- 下り
- 921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 10:46
距離 55.6km
登り 861m
下り 861m
16:45
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
京急田浦駅 ■帰路 横浜駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
金沢八景裏手の山 (御茶山、御伊勢山、権現山)は立ち入り禁止のようだった。入れてしまったので歩いていたら、最後の出口が金網で封鎖されていた。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
|---|
感想
ここ最近週末は群馬に籠もっていた所為で家のこと出来ていなかったので土曜日を休暇にし、日曜日にトレイルしようという事で計画した海岸線トレイルです。
関東ふれあいの道への接続として金沢文庫までは延びていますが、日産の例の騒ぎで有名な追浜工場付近を通過するのが妥当だろうと色々工夫したルートになります。
また、道中にまだ踏んでいないピークが幾つもあるのでそれも一通り通るようにしました。
特に、こんなコースを歩く人は滅多にいないので、実際行ってみない通れるかすら分からないことも多く、計画とは随分異なるコースとなりました。
今回は計画前の気分的には35kmぐらい、計画したら50km程度、実際歩いたら55kmとどんどんハードになっていった印象が強いです。
一日で歩いた距離は、記録更新されました。50kmのウルトラウォークなら余裕のゴールですね。
後半は左脚関節が痛すぎてただただ歩を進めるしかありませんでした。もうロード50kmはやりたいと思えませんね。ウルトラウォークやってる人が使ってる靴履けば痛みは減るのだろうか?
次回は横浜から羽田空港通って品川駅を目指したいと思います。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ulf















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する