記録ID: 8955097
全員に公開
ハイキング
丹沢
札掛〜境沢の頭〜一ノ沢峠〜札掛
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:20
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,526m
- 下り
- 1,528m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
札掛〜境沢の頭:最初少しわかりにくいところがあるけど、以降は問題なし。 境沢の頭〜一ノ沢峠:問題なし。 一ノ沢峠〜札掛:荒れ気味。おすすめできない。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
|---|
感想
三国山稜に行く予定が渋滞に巻き込まれ予定変更。
それでも札掛到着が13:00。
この時期に午後からお散歩できそうなコースといっても限られるので、まだ歩いたことが無い、地獄沢橋から境沢ノ頭に登り、戻りは札掛考証林を歩くことに。
※ garminのランニングウォッチで取ったGPSログ、距離がおかしなことになっています。
・地獄沢橋〜境沢ノ頭
最初少しわかりにくいところがあります。
沢沿いの踏み跡を歩くのは間違いです。(僕は間違いました)
・境沢ノ頭〜一ノ沢峠
特にわかりにくいところはありません。
が、僕は何故か支尾根に誘い込まれました。
・一ノ沢峠〜県道
少し荒れていたりわかりにくい個所がありますが、それなりに歩けます。
通行止めになっているけど、そこまでひどいとは思いませんでした。
・札掛考証林(沢沿い)
ここは結構荒れていました。
3か所ほど倒木で道が塞がれています。
うち1か所は木を乗り越えられず高巻きしました。(高巻きの踏み跡あり)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
LE21











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する