記録ID: 8956548
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山から九鬼山
2025年11月17日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:30
距離 11.1km
登り 1,100m
下り 1,009m
13:13
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
禾生駅13時55分発 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
良 |
| その他周辺情報 | 高尾山口まで戻って極楽湯 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
|---|
感想
「山と渓谷」11月号の富士山の見える山の特集に紹介されていた御前山へ。
山頂からは、見開きページにあったように富士山と紅葉が朝日に輝いていた。
九鬼山へはモミジやカエデの落ち葉を踏み締めての快適な縦走を楽しむ。
ところどころにローブが張ってある。滑りやすいので要注意。
九鬼山からは木々の間からピンポイントで富士山が見えた。
富士山と紅葉を愛でた一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
地蔵














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する