記録ID: 8958960
全員に公開
ハイキング
東海
本宮山 境界尾根
2025年11月18日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 731m
- 下り
- 729m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私の駐車先にも数台駐車できるスペース有り。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
境界尾根コース入口先、尾根の取りつきに失敗。斜面を強引に登り稜線に出る。が、その先スカイラインまで登山道はない。足場を探しながら登るだけ。たまにテープがあるが案内はしてくれない。転がり落ちないように注意して、探し探し登る。 スカイライン手前に岩場がある。ようやくペンキの印で登山道と知る。ガードレールが見えるがそこへの道無し。やはり斜面を強引に。 下山道は一変。しっかりした踏み跡の道。牛の滝コースは下ったことがあるので、分岐までは心配無し。分岐の先も踏み跡ははっきり。幾筋にも分かれるが先で合流。太く明瞭なところを下る。 |
| その他周辺情報 | 主婦登山は直帰ですよ。 |
写真
感想
戸津呂から登った時、境界尾根があることを発見。情報を集め、温めてきた。
まあ、楽しい探検です。登り始めからの失敗は毎度のこと。明瞭な標識がないので、強引に行きたいところへ登る。滑落だけには気をつけ、木や岩を頼りに、ゆっくり、少しずつ。同行者がいると安心だけど、こんな物好きルートには誘えないので。
今回、まだ歩けそうな尾根が2つあることを知ったので、次回にチャレンジできるかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hieda63














いいねした人