記録ID: 8959276
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾セブンサミッツ(赤線でハート❤️を描こう)
2025年11月18日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:54
距離 16.0km
登り 1,022m
下り 1,028m
13:55
ゴール地点
| 天候 | 晴れ後曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道 メジャーな山域且つ関東ふれあいの道でもありとても整備されている。 ◎トイレ 高尾山薬王院祈祷殿Pにちょっとレトロ(笑)なトイレ。高尾山山頂ビジターセンター奥。一丁平。 ◎駐車場 高尾山薬王院祈祷殿P 500円 8時から営業だが係の人に聞くと8時前でも停めて後払いも可の様だ。 |
写真
感想
高尾山と南高尾セブンサミッツを歩いて赤線で(いびつですが笑)ハートを描いてきました。
山系YouTubeをよく観るゆずママのリクエストは「高尾セブンサミッツ」
セブンサミッツは南高尾ですが、どうせなら赤線でハートを描きたくて高尾山も入れてみました。天狗焼も食べたかったのですが営業が10時からなのと人が多い高尾山は出来るだけ早く抜けたかったので諦めて反時計回りで。
7つのピークはそれぞれ地味ですが、登山道は歩きやすく至る所にベンチやテーブルそしてザック掛けもあり、地元の人に愛されている山域である事がすごく伝わってきます。眺めも丹沢や津久井湖も見られ、龍・フクロウの彫り物など見どころも多いです。
そして「天空レストラン」入沢山、通常は巻いてしまう様ですが(前回歩いたOB山行時は気づかず通り過ぎてました)急登を登れば、正に天空のレストラン🍽️にぴったりで素晴らしい景色を目の前にランチ出来ました(コンビニランチですが😅)。是非、ここは皆さんにも立ち寄って頂きたいオススメの場所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












パパさんなら楽勝でしたでしょうね👍←コロナってズルした人(笑)
紅葉も見頃だったようですね🍁
所々で美しい風景があって雰囲気も良いです✨
しかし良く逃さず全回収されましたね!笑
反時計回りだと入沢山は分かりにくかったと思います💦
でもあそこは人も少ないし雰囲気が良いんですよね😊
草戸山も昔は展望台があったみたいですよね🤔
中途半端に木を切った跡もありましたし昔はもっと展望も良かったのだろうか…
高尾猫もイカ耳になってましたが…たびちゃんは迫力のある怒ですね😂
そういえばヌコ様を肩に乗せて山を登ってる方がいたような…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する