記録ID: 8962161
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツ
2025年11月19日(水) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:31
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:20
距離 17.1km
登り 1,129m
下り 1,121m
6:50
15分
スタート地点
16:21
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
高尾山から小仏城山往復
高尾山口から草戸山
城山湖から大洞山
部分的にルートを歩いたことはありましたが、今回通しでぐるっと回ってみました。
しばらく好天続きもあり、道は歩きやすい状態でした。
大垂水峠までは所々急登はありましたが思った以上にキツくもなかったかな?と思います。
ここまで4時間ほど歩いた疲れも手伝い、大垂水峠から小仏城山への登りがキツかった。
後半高尾山山頂に近い紅葉台への登りにも体力を削られました。
まき道もあるので体力的に余裕がなければ積極的にまき道に行く方が吉。
平日にも関わらず、沢山のお客さんが山上にいらっしゃってました。
山頂の看板?では写真撮る待機列が発生していたので、そこの写真は別の形に置き換え、早々に立ち去りました。
今日はなんとか通して歩き切れましたが、高尾山まで来たらエスケープルートとしてケーブルで降りるのも一興かもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スギダル














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する