記録ID: 8963328
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2025年11月20日(木) [日帰り]

oooso323
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 288m
- 下り
- 417m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:16
距離 9.4km
登り 288m
下り 417m
12:15
| 天候 | 雲ひとつない快晴☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴンドラで山頂まで💨 |
写真
感想
お誘い頂き入笠山と湿原をぐるりしてきました😊
平日8:30始発のゴンドラ(往復2,400円)で
5分程度で山頂駅到着✨
そこから3kmもない距離で入笠山山頂😆
湿原の遊歩道を通ったりしてのんびりハイキング🚶🏼
サルオガセが好きで
湿原周りの木々にもさもさと
いろんな生え方をしていて
とてもとても満足🤭
なんでサルオガセが好きなのか
よくわからないけど、好きなんです😆
高座岩は行こうかどうしようか迷ったけど
行って正解でした✨
南アルプスが目の前に悠然と広がる景色は圧巻✨
下山後は道の駅蔦木宿まで🚗で
併設されてるつたの湯♨?(700円)
食道で天丼セットとジビエセットで腹ごしらえ😋
お土産も買って帰宅しましたー🏠?
全体的に距離が短かったので
景色を楽しみながらゆっくり進みました😊
今回なぜかヤマレコが勝手に記録を停止するという
奇怪な現象が最後まで続いて無駄に疲れました🥲
ログが切れてしまってるけれど良しとします😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する