記録ID: 8964611
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
晩秋の山旅その1 はじめての金剛山
2025年11月20日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 577m
- 下り
- 579m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 2:33
距離 5.6km
登り 577m
下り 579m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
東の高尾山に対して西の金剛山と勝手に名付けていつか登りたいと思っていた山。その願いがやっと叶った。もう冬を感じさせ、今朝の気温は3℃。流石人気の山で登る人下る人でひっきりなしだ。この中には毎日登っている強者が大勢いるのだろう。登山道はとてもきれいに整備されておりありがたい。お陰さまであっという間に着いてしまった。ライブカメラの前でもパチリ、音はしなかったが撮れているはず。ここは外せないところ。見上げれば青空と紅葉、足元は色鮮やかな落ち葉。とてもいい山だった。下山後は歴史探索。明日香村のキトラ/高松塚/石舞台古墳群の見学。太古の世界を感じながら過ごした一日だった。明日へ続く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
ishigame













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する