記録ID: 8965872
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山 雄山
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:23
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 653m
- 下り
- 661m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:14
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 1:17
距離 1.6km
登り 24m
下り 34m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
1日目
連休は立山の室堂へ、今シーズン初の雪山登山🏔️を計画。初日は雪の予報☃️
雪の中、雄山まで登る予定でしたが室堂着いたら吹雪で一寸先も見えない😅ホワイトアウト状態。雪とは想定してましたがこれほど雪が積もっていて真冬とは想定外でした。
踏み跡もなく、どっちに行って良いかもわからない。なんとか室堂山荘まで歩いて、でもこの先行ったら遭難しそうなので、今日はおとなしく雪山登山は断念しました。室堂へ戻ってホテル立山でコーヒーで一服☕️宿泊先のみくりが池温泉へ♨️
温泉は広くて白い硫黄泉。最高に温まりました。夕飯も豪華で、またぜひ利用したいです❗️
明日は天気の予報なのでみなさん期待感しか無い感じ。明日が楽しみです。
室堂2日目は快晴となりました。
昨日の吹雪でかなり積雪していて踏み抜きするので歩きづらく序盤アイゼンは役立ちません。登山よりスキーやスノボの人が多かったです。
一の越からは富山湾からの強風で煽られます。
ここからは急坂となるのでピッケル⛏️へ持ち替えました。凶器⁉️を持ってザクザク気持ちよく登れます。アイゼンも前爪ザクザク利かせて。
景色も最高なのでテンションも上がります。
山頂の神社は屋根まで雪で埋もれていました。その先の祠まで行くと真っ白な剱岳が現れました。
後立山連峰が美しく神々しかったです。その先には富士山や槍ヶ岳など空気が澄んでいて名だたる山々を見ることができました。
圧巻の白く美しいパノラマの景色にとても感動しました。立山格別🥹
雷鳥は見られなかったけどどこに隠れてたのかな⁉️
また来て感動体験したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
kaoyama7











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する