記録ID: 8966544
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
破風山🍁ニョキニョキのあの子に逢いに😄
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 829m
- 下り
- 685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:58
距離 9.3km
登り 829m
下り 685m
14:26
ゴール地点
| 天候 | 快晴☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 秩父華厳前〜秩父温泉前 皆野町コミュニティバス 満願の湯入浴後 秩父温泉前〜皆野駅前 皆野町コミュニティバス |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道です 鎖やロープもありますが注意して歩けば問題ありません |
| その他周辺情報 | 秩父温泉 満願の湯 https://www.chichibuonsen.co.jp/ |
写真
感想
紅葉には少し早いけど、どうやらツメレンゲが咲いているらしいと知り、
久し振りの破風山へ行くことになりました
紅葉も思っていたよりは進んでいて充分楽しめましたし🍁🍁
目的のツメレンゲも思っていた以上に沢山咲いていて
今まで知らずに通り過ぎていたんだな〜と
皆さんのレコへ感謝です!!
岩殿山で観たのとはちょっぴり違う感じで、これもまた良しですね👍
のんびりハイクで温泉にも入って満足満足(≧▽≦)
今日も全てに感謝です
ありがとうございました(^^♪
破風山の紅葉もそろそろかな〜。ツメレンゲが咲いているようなので、破風山へ行くことに🍁🍁!紅葉は少し早かったようですが、紅葉のグラデーションが綺麗でした。
初めて見るお目当てのツメレンゲ、思ったよりたくさん咲いていて感激です。
のんびりと小春日和の一日でした。ありがとうございました。
短い秋を追い求めて今週も紅葉の山です。
もうすぐ冬が来るころに咲くツメレンゲ 貴重なお花です。
崖から恐る恐る身を乗り出すと、たくさん咲いていました。
秩父華厳の滝や満願の湯の露天風呂から見る紅葉も素晴らしかった!
お疲れ様 ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chinyuko
matutake







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する