記録ID: 8969867
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山(白井差ルートピストン)
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 893m
- 下り
- 889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:33
距離 6.6km
登り 893m
下り 889m
11:22
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。 前半は棒ノ嶺みたい、後半は紅葉樹林のつづらとトラバース路が続く |
| その他周辺情報 | 西武秩父 いこいの宿みやび前泊 両神温泉 |
写真
感想
レコを参考に白井差登山口から両神山に初登山。
数日前に山中氏に電話しスムーズに駐車場予約。
当日受付時に地図を渡され1分の登山道案内がありました。本日の登山者は車20台程度で30人程度のこと、🐻が心配でしたが登山者がたくさんいるので🐻も近寄ってこないだろうとのこと。
前半は沢沿いの混成林の比較的緩やかな登山道、後半は斜度のある紅葉樹林をつづらやトラバースで登りました。リボンやマークも至る所にあり、とてもよく整備されありがたいです。
山頂は八丁峠からの方も含めて続々と到着し賑やかでした。本日は快晴で🗻、北アルプス、浅間山が見えました。
本日は熊対策にもなるかと思いヘルメット持参、白井差ルートは不要だと思いますが下山時はせっかくなので被ったところ八丁峠からの縦走ですかと声をかけられました。
🐻の大きな💩が林道と登山道にひとつずつ落ちてました。登山道は比較的見通しが良くばったりはないとは思いました。
両神山はロングでハードのイメージがありましたあっという間のピストンでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
Shin0601












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する