記録ID: 8971895
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
扇山&百蔵山 +猿橋
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:26
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:42
距離 17.5km
登り 1,290m
下り 1,270m
14:35
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
ここは大久保のコルの少し下。たしか昔は「富士見台」という看板があって(ベンチもあったような)、富士山が綺麗に見える場所だったが、年々邪魔な木が伸びてきて、ついに見えなくなってしまった。今は看板も何もない。
撮影機器:
感想
◆3年前まで、紅葉時期の扇山&百蔵山に6年連続で登ったが、昨年と一昨年はスキップ。今年、久しぶりに行ってみたくなり、3年ぶり7回目の山行となった。
◆今日あたり高尾山域は紅葉目当てですごい人出と想像するが、ここはポツポツと出会うという感じで、晩秋の雰囲気を味わいつつ静かな山歩きができ、結果として最高の選択となった。ここは改めて良いコースだと思う。眺望も良いし登山道も比較的歩き易い。鳥沢駅や猿橋駅から登山口までのアプローチが若干長いが、途中の集落に味わいがあって、歩いていて全く飽きないし心地よい。
(自己用備忘録)
帰宅時点での疲労度★★★☆☆
靴:Trabuco Max 4
ザック:モンベル フラットアイアンパック 23
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する