記録ID: 8977167
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
神奈川日帰りの山ラストはエイヴさんに敬意を表し幕山!
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:14
距離 13.9km
登り 1,118m
下り 965m
| 天候 | ☀&☁ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
下山後、ちょうどいいバス無かったので森下公園前バス停まで徒歩移動(1.6kmほど) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
しとどの窟を過ぎた沢エリアは少し分かりにくい(英武ゆうさんの動画を是非参照) |
写真
感想
エイヴさんの沼津アルプス動画を観て始めたハイキング。神奈川日帰りの山ラストは幕山にしました。
(動画の内容を思い出しながらの山行にw)
梅シーズンすごいらしいので来春また来ようかと思います。
【その他】
神奈川日帰りの山で一番きつかったのが蛭ヶ岳。
前泊レンタカー青根方面からピストンを考えましたが、結局大倉からピストン。そして昼間は間に合いそうにないのでナイトハイクを計画。蛭ヶ岳からの戻りがとても大変だった思い出(帰りはヘロヘロでした)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あだも















まさか今日も行っているとは思いませんでしたw
「神奈川日帰りの山」コンプリートおめでとうございます!
11月で達成するとは驚きですよ
幕山は、あまりいい思い出はないのですが、秋〜冬は、いいのかもしれませんね。
私も遅まきながら「神奈川日帰りの山」のチャレンジも考え始めているので、いずれ城山には登らないといけません。その時は、参考にさせてもらいます。
ちなみに当方、天気予報がイマイチだったので家でゴロゴロしてましたw
山で会ったらこんにちは!
今朝朝4時に目が覚めてしまい(老人w)どうせならと、幕山行ってきました。
こちら、南郷山登っていないので、梅の季節に幕山と一緒に登りたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する