記録ID: 8977583
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
外秩父de落穂(葉)拾い 皇鈴山〜登谷山〜釜伏山
2025年11月23日(日) [日帰り]

だめんライダー
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 413m
- 下り
- 413m
コースタイム
| 天候 | 曇 気温も上がらず日も差さず8℃くらいで肌寒い一日でした |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
釜伏山(釜山神社奥の院)山頂手前は岩登りですがチェーンの手すりが取り付けてあります 登山道全般、落葉に隠れた石や木の根っこは滑りやすかったです |
| その他周辺情報 | 御手洗い:早朝は高原牧場の戸外にあるお手洗いが使えました メーメーハウス(直売所)で風布のみかんを購入 甘くて味も濃く美味しかったです |
写真
撮影機器:
感想
ハイキングを始めてから毎年モミジ狩りを楽しんでいるコースです
終盤を迎えていることは承知の上で出かけました
薄日も差さない寒空でしたが、ギリギリ紅葉を愛でることができました
釜山神社の静謐な雰囲気もとても気に入っています
そしていよいよ やっとこさ、今期の外秩父七峰コンプリートまで残り1座!
1日で縦走する強者がいるというのに、分割それも短縮ルートを使ってどうよ?!
と自分たちにツッコミをいれつつもなんとか頑張りたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する