記録ID: 8983436
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
元越山再び
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 907m
- 下り
- 692m
コースタイム
| 天候 | ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今日はカゴいっぱいの🍊
食べながら登山届け記入←お行儀💦
昨日見た注意書きみながら
電話して送迎サービス申込んでみた
今日はお願い出来ますか?ときいたら
いけますよー!
石鎚山についたら電話してくださいとのこと。
みかんあまーい😆
出発間際に地元の方とお話しする。
今日はお天気良いから楽しみですねーって
はい〜!
もうウッキウキですわ😆
食べながら登山届け記入←お行儀💦
昨日見た注意書きみながら
電話して送迎サービス申込んでみた
今日はお願い出来ますか?ときいたら
いけますよー!
石鎚山についたら電話してくださいとのこと。
みかんあまーい😆
出発間際に地元の方とお話しする。
今日はお天気良いから楽しみですねーって
はい〜!
もうウッキウキですわ😆
また追いつかれた🐕
休憩ついでにちょっとお話し
昨日もわんこちゃんと登ってたそう
登山歴聞かれて
多分今年10年なんだよねー
ゆーたら「やっぱり!😳」
歩く速度がずーっと一定
だったから
って言われたけど
単に遅いだけだからなー😅
休憩ついでにちょっとお話し
昨日もわんこちゃんと登ってたそう
登山歴聞かれて
多分今年10年なんだよねー
ゆーたら「やっぱり!😳」
歩く速度がずーっと一定
だったから
って言われたけど
単に遅いだけだからなー😅
地元の方が宴会ちゅー
石の標識でかいなー思ってたけど
立ち飲みのテーブルみたいなことになってる。なるほどな利用法だが
今日は国木田独歩の書いたっていう文章の写真とりたかったんだが
ちょっと待とう😅
石の標識でかいなー思ってたけど
立ち飲みのテーブルみたいなことになってる。なるほどな利用法だが
今日は国木田独歩の書いたっていう文章の写真とりたかったんだが
ちょっと待とう😅
昼ごはん
食べてたらわんこちゃんとおねーさんキタ
縦走します?
って聞かれたので
しますよー😄
ゆーたら、よし
じゃわたしも!!
と、出発して行かれた。
いまから二個おにぎり食べてから出発なのでもう追いつけんなー😅
食べてたらわんこちゃんとおねーさんキタ
縦走します?
って聞かれたので
しますよー😄
ゆーたら、よし
じゃわたしも!!
と、出発して行かれた。
いまから二個おにぎり食べてから出発なのでもう追いつけんなー😅
あともーちょい。
空の公園駐車場で今村さんが待機してくださってた。
ザックを荷台に乗せて助手席へ
毎日送迎されてるんですか?
って聞いたら
週末が多くて平日はあまりないから大丈夫〜と。良い人ー、神様なん?
眺望はいいわ、登山道もめっちゃ綺麗で歩きやすかったしいい山ですね
ゆーたら
ちょーど整備したところだそーな。
年に2回山の会でされてるそーなんやけど、後で聞いたらその時はマイクロバスも出るのでたくさんの方が縦走されるのだそう。
実は一昨日もきました😀
ゆーたら
なんでまた今日も?!😳
びっくりされた笑
わんこちゃん連れのおねーさんは
お先に登山口に戻っておられた。
わんこ連れなのでお迎えは頼めないからー
とのこと。
ちょっとお話ししてから
またどっかのお山でねーと別れた😀
いい日やったなー
めっちゃおもろかった😆
空の公園駐車場で今村さんが待機してくださってた。
ザックを荷台に乗せて助手席へ
毎日送迎されてるんですか?
って聞いたら
週末が多くて平日はあまりないから大丈夫〜と。良い人ー、神様なん?
眺望はいいわ、登山道もめっちゃ綺麗で歩きやすかったしいい山ですね
ゆーたら
ちょーど整備したところだそーな。
年に2回山の会でされてるそーなんやけど、後で聞いたらその時はマイクロバスも出るのでたくさんの方が縦走されるのだそう。
実は一昨日もきました😀
ゆーたら
なんでまた今日も?!😳
びっくりされた笑
わんこちゃん連れのおねーさんは
お先に登山口に戻っておられた。
わんこ連れなのでお迎えは頼めないからー
とのこと。
ちょっとお話ししてから
またどっかのお山でねーと別れた😀
いい日やったなー
めっちゃおもろかった😆
撮影機器:
感想
みかんは頂けるわ、
ソロにはとてもありがたい
縦走の時の送迎サービスまで
(登る前に電話してくださいとのこと)
登山道はとても整備されてて
なによりも眺望が素晴らしい✨
極楽のよーないちにちでした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
きたさん









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する