記録ID: 8987537
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高川山〜むすび山。紅葉を見に。
2025年11月23日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 644m
- 下り
- 746m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
大月駅out |
写真
9:40
むすび山へ向けて出発。狼煙台。武田信玄の時代のものです。この後下りでスライドした女性に紅葉の様子を確認したがしばらく考えて「枯れているか、紅葉はあまりみなかった」と。そんなはずはない。
むすび山へ向けて出発。狼煙台。武田信玄の時代のものです。この後下りでスライドした女性に紅葉の様子を確認したがしばらく考えて「枯れているか、紅葉はあまりみなかった」と。そんなはずはない。
撮影機器:
感想
21日に箱根でちゃんとした効用が見れなかったのであらためて高川山〜むすび山へ紅葉を探しに行きました。
登りの途中でも紅葉が見られ今日は間違いなく紅葉が見れそうと期待が膨らみます。
女坂との合流地点では見れないかと心配していた富士山が見れました。
頂上は連休中にしては人が少なく美しい富士山に満足。
しかい今日の目標は富士山ではありません。
紅葉です。
下りでスライドした女性に途中の紅葉の様子を確認しますが「枯れていてあまり見れなかった」と。
そんなはずはない。
いつもの田野倉分岐の小高い場所で昼食。
昼食後歩きを再開しますがしばらくすると次第に紅葉している木が現れてきます。やっぱり!
次第にきれいに紅葉している木が多くなってきて興奮状態に。
先週の土日で紅葉を見に行く予定が風邪をひいてしまい1週間遅れになりましたが何とか間に合いました。
今年も見事な紅葉を見ることができました。
今年は熊と遭遇しない場所という条件をクリアーしないといけなかったので場所が限定されました。
まだ見たい場所はありますがなかなか簡単にはいけません。
どうしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hakkutu














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する