記録ID: 8988646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
釈迦岳〜フジハゲ〜ヤケオ山〜ヤケ山/秋晴れの縦走
2025年11月23日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:30
16:20
0分
北小松駅
16:20
ゴール
| 天候 | 薄曇り〜快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
JR京都駅〜比良駅:湖西線普通 JR北小松駅〜大阪駅:新快速 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
すべて一般登山道、特に問題なし。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
フリース上着
ウィンドブレーカー
レインウェア
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
クマ鈴
|
|---|
感想
釈迦岳〜ヤケオ山〜ヤケ山の稜線は、10年前、大津ワンゲル道から登る以外にも、八渕ノ滝からの下山ルートとして使ったり、春〜初夏、積雪期も含めて何回も歩いた、私のお気に入りのルートだった。
久しぶりに歩いたこのルートは、要所に昔の記憶がよみがえり、新鮮だった。釈迦岳山頂付近のなだらかなブナ林の丘、山頂少し下った場所からの胸のすくような展望、フジハゲピークからの、琵琶湖と比良山系、青空と雲の吸い込まれるような景色は、長い間忘れていた感動を思い出させてくれた。
これから、このルートも、季節や天候を変えて何度も歩き、その美しさを再発見していくのが楽しみだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する