記録ID: 8988796
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山😄紅葉も富士山も(大山ケーブルBS〜富士見の湯)
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:22
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:12
距離 15.4km
登り 1,285m
下り 1,308m
12:19
ゴール地点
スマホの調子悪く、コース履歴が途切れ途切れになっています。
買い替えどきかな?
買い替えどきかな?
| 天候 | 晴れ、無風、この季節としては暖かな日。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5:27 新宿駅(小田急)発 ↓急行(新宿駅出発時には満席、ただし京浜東北線運休の影響あったかも) 6:25 伊勢原駅 着 6:35 伊勢原駅BS 発 ↓バス(ほぼ満員) 6:57 大山ケーブルBS 着 【復路】 13:36 秦野駅 発 ↓快速急行 14:43 新宿駅(小田急)着 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
○大山ケーブル駅〜阿夫利神社 良く整備されています。石段が多いです。 ○阿夫利神社〜大山山頂 良く整備されています。急坂を登ります。 ○大山山頂〜蓑毛越 整備されています。急坂を下ります。 ○蓑毛越〜名水はだの冨士見の湯 整備されています。急坂は少なく、森の中を進みます。 |
| その他周辺情報 | ○名水はだの冨士見の湯 https://www.hadanofujiminoyu.jp 露天風呂:あり 休憩所:5〜6名程度の広さ レストラン:あり ビール自販機:なし |
写真
装備
| 個人装備 |
帽子
保護メガネ
フリースジャケット
速乾Tシャツ(長袖)
長ズボン(ミレー)
足首サポーター(捻挫防止のため)
5本指の靴下
トレランシューズ(ブルックス)
雨具(使用せず)
ザック(18L)
行動食と非常食
飲料(500cc1本を持参。全てを消費)
日焼け止め
携帯
時計(スマートウォッチ)
タオルと着替え
|
|---|
感想
○紅葉と展望
麓〜阿夫利下社で紅葉🍁を、阿夫利下社〜山頂で富士山🗻含む展望を楽しめました。
ケーブル始発前の時間帯でしたが(驚いたことに)自力登山の小さな子供も多く、私も楽しく山行できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マイケルC



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する