記録ID: 8989434
全員に公開
ハイキング
東北
二座目:なんと!大仏様がいる大仏山
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:13
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 339m
- 下り
- 340m
コースタイム
| 天候 | <天候> 曇り時々小雨 <気温> 大体7℃前後 <風> ほぼ無風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いつまで使えるかわかりませんが、トイレ🚻使えました!(写真1枚目) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されています! |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ロングTシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
熊鈴
ココヘリ
ピコシェルター
レジャーシート
クッション
デジカメ
三脚
AppleWatch
温度計
|
|---|
感想
帰り道にまだ時間的に余裕があったので、サクッとお昼ご飯を食べに。
南会津は晴れていたけど、喜多方はなんかドンヨリ😅
いつもはゆっくり登るけど、ラスなのでちょっとペース早めで。
でももう一回ぐらい登れる体力は残す感じ?!
(結構、これ大事!何かあったらもう一回登る事になるので)
山頂でゆっくりカップラーメン🍜食べていたら小雨が・・・💦
えぇ〜なんでぇ〜っと思いながら大雨になる天候ではないけど、そそくさと退散。
もっと大仏様と一緒に居たかったなぁ〜
さっくりファミリー登山に良い山ですけど、熊出没しそう🐻
ってどこも一緒か・・・
兎にも角にも2日間、無事登山出来た事に感謝感謝です😍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たけー@RIDEON










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する