記録ID: 8989451
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
紅葉と冬桜🍁🌸『桜山』八塩温泉から周回
2025年11月24日(月) [日帰り]

- GPS
- 06:08
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 661m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:09
距離 14.6km
登り 640m
下り 641m
13:04
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・トイレあり ・狭いが何カ所かある。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◆桜山・八塩温泉コース ・登山口にハイキングマップが置いてある ・歩き易く整備された登山道 ・弁天山の東屋は展望があるが、桜山まで樹林帯で景色も変わらない ・アップダウンあり ◆桜山 ・観光地ですが、遊歩道が意外と急坂 ・名前の通り桜が山全体覆う ◆桜山〜金丸登口(最短コース) ・分岐に道標あり ・道幅の狭いトラバースがある。その他は整備されている。 ・落ち葉が多い。 🍁紅葉 ・日本庭園:見頃過ぎ ・南斜面:見頃 🌸冬桜:見頃 ※桜山ハイキングマップ https://www.city.fujioka.gunma.jp/soshiki/onisisogoshisho/nigiwaikanko/1/2/1/sakurayamakouenannsakuhaikinngumap.html |
| その他周辺情報 | 日帰り装備、熊鈴、熊スプレー |
写真
感想
桜山の冬桜、見頃になったかな。紅葉とセットで見に行きます。
背中のケガが完全でないKさん、ここなら負担なくリハビリできうそう。
駐車場で準備しているとyasioさん到着。連続バッタリにお互いビックリ。yasioさんは仲間とここで待ち合わせだったようだ。
私達は八塩温泉コースで登る。
里の紅葉も見ごろ、気持ち良く桜山へ到着。
桜山、冬桜も見ごろ、紅葉と一緒に楽しむ。🍁🌸
南斜面に行くと休憩中のyasioさん達と再びバッタリ。Kさんとyasioさんの山友が知り合いという偶然、話も弾んでしまった。🤣
桜山を満喫したら、金丸登山口へ下山、こちらも紅葉が楽しめた。
しかし・・・
最後の林道歩き1時間は長かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やすべー(山猫🐱)
K








いいねした人