記録ID: 8989693
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
紅葉の吉野山観光
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 358m
- 下り
- 358m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
風車と水子地蔵堂
最初水子地蔵堂がどこなのか分からずこの建物の周りを一周しましたが、この建物が水子地蔵堂で、扉を開けて中に入ると木像の寝姿観音像や沢山の小さな金の仏像が祀られていて、その雰囲気には似つかない観光地の無料休憩所にありそうなベンチが置かれていたりと、ちょっと不思議な雰囲気の空間でした。
最初水子地蔵堂がどこなのか分からずこの建物の周りを一周しましたが、この建物が水子地蔵堂で、扉を開けて中に入ると木像の寝姿観音像や沢山の小さな金の仏像が祀られていて、その雰囲気には似つかない観光地の無料休憩所にありそうなベンチが置かれていたりと、ちょっと不思議な雰囲気の空間でした。
一目千本と呼ばれる桜の展望台からの眺め
桜のシーズンにも来てみたいけど混むだろうな…。
ちなみにこの日も金峯山寺のご開帳期間中、紅葉シーズン、3連休中ということで吉野山はそれなりの賑わいでした。
桜のシーズンにも来てみたいけど混むだろうな…。
ちなみにこの日も金峯山寺のご開帳期間中、紅葉シーズン、3連休中ということで吉野山はそれなりの賑わいでした。
感想
自分自身の大阪でのライブ翌日に奈良県の吉野山を観光してきました。
次の仕事のためあまりゆっくりは回れませんでしたが、初めての吉野山を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pawanaiexp











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する