記録ID: 8991105
全員に公開
ハイキング
甲信越
羅漢寺山~昇仙峡ぐるっと🌀
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 983m
- 下り
- 982m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:08
距離 14.0km
登り 983m
下り 982m
7:37
2分
スタート地点
14:45
ゴール地点
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新築っぽいトイレはまだ使用禁止で、仮設トイレがありました グリーンラインの県営駐車場(無料)のトイレは夜間シャッターが閉まり利用不可ですが、こちらも仮設トイレは使えます |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたトレイルに道標もきちんもあってコースは明瞭です |
| その他周辺情報 | ロープウェイ駅周辺に飲食店や土産店などたくさんありました |
写真
感想
3連休の前半2日間は甲府幕岩でクライミングして、もうクライミングはお腹いっぱいということで、3日目は南下して昇仙峡でハイキングしました。
バスもRWも使わずに、長澤橋から時計回りで全行程を歩く計画にしました。
やや終盤となる紅葉も、荒川周辺の遊歩道では鮮やかな色彩で見事なものでした。
花崗岩の岩峰・奇岩を彩る紅葉が青空に映えて美しく、ギリ紅葉ハイキングに間に合いました。
Sue-chanがあたためていたハイキング計画にkagaちゃんとご一緒させてもらいました😊
元はロープウェイ🚡とバス🚌を使う予定だったけど、ぐるっと一周歩くことに!
青空の下、清々しい空気の中、紅葉と次々現れる素敵な景色を愛でながら歩き、普段なら絶対来ない観光地のお店を覗いたり、実に楽しかったです🎵
こんなワイワイ&ゆるっとなハイキングもいいね🤭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
miu
chiemikaga














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する