記録ID: 8997280
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
🍁晩秋の輝き【評議原のモミジ @小松トレイル】
2025年11月26日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 271m
- 下り
- 248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 3:43
距離 8.5km
登り 271m
下り 248m
11:36
3分
スタート地点
15:19
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
A. 法政大学・多摩キャンパス(町田市相原町)から徒歩約15分 ・京王高尾線・めじろ台駅からバス約14分。6〜12本程度/1時間 ・JR中央線・西八王子駅からバス約25分。6本程度/1時間 B. 「円林寺前」バス停から徒歩約6分 ・JR横浜線・相原駅西口から法政大学行バスで約7分。2〜4本程度/1時間 ※めじろ台、相原から法政大学へのバスは時間帯によっては急行や連接バスもあり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。ジョギングシューズでも十分です。ただし熊対策は万全に! ■コンビニ:めじろ台駅前、法政大正門前, 法政大学入口(町田街道), 小松トレイル入口の南 ■🚻:法政大学BT、城山湖コミュニティ広場、ネイチャーファクトリー東京町田 ※町田街道はダンプが多い一方で歩道が極端に狭いので注意してください |
| その他周辺情報 | ■飲食店: 蕎麦処 川崎 (雨降・地蔵堂の近く)、うどん さと山 (城山かたくりの里近く) |
写真
感想
紅葉が里に下りてきました。そこで、相模原の隠れた紅葉の名所「評議原(ひょうぎっぱら)」を今年も訪ねました。(今年で5年目です)
今年は、落葉も始まっていた一方でまだ青葉も少し残っていて、グラデーションも楽しめるような状態でした。残念ながら評議原全体が深紅に包まれるという状況にはならないようです。それでも、テーブルの上に積もった紅葉を愛でながらのランチタイムはとても優雅な気分になりました。
帰りは草戸山まで登り、大戸へ下りました。お天気にも恵まれ、いいショートハイクでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山ボーイ














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する