記録ID: 8989967
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾ハイキング〜高尾山金毘羅台まで
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 549m
- 下り
- 522m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:11
距離 9.2km
登り 549m
下り 522m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
今日は山麓百貨店🦌に行きたいので高尾山へ…。
と思いましたが大変な混雑の中の登山は辛い🥵だろうということで。
南高尾ハイキング🥾を決行しました。
山と渓谷12月号に載っていたおすすめルートです🌟
しかし今日はなんだか朝からチョーシがよろしくない💦
具合が悪いとかではないのですが。
なので少し雑誌に載っていたルートとは違う行程で歩いています。
城山湖周辺のハイキングコースは。
適度なアップダウンがあり、歩きやすく退屈しない楽しいコースでした。
紅葉🍁もキレイな所もあり、草戸山の眺望もいい感じ☺️
高尾山の金毘羅台コースに繋げるのもいい感じです。
私は金毘羅台から眺める東京の景色🏙️が好きなので、またこのコースを歩くのも楽しいかもなあと思いました✨
次は山頂までいきたいですね🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
かんな山














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する