記録ID: 8997582
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
紅葉はそろそろ終盤・高尾山(稲荷山〜もみじ台〜1号路)
2025年11月26日(水) [日帰り]

m-smile
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 443m
- 下り
- 432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:56
距離 7.2km
登り 443m
下り 432m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で湿っている所もあるが、特に問題かった。 下山してきたら、ケーブルカーは長蛇の列。 リフト(登り)も混み出してきていた。 ※ログはリフトを降りた所で止めました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
水500ml×2(消費1)
ジオラインクールメッシュ
ウイックロンZEO
ウインドブレーカー
フリース
長ズボン
アゾロ
|
|---|
感想
職場の同僚と前々から企画していた高尾山へ。
高尾山はここ連日、混雑しているようだから、早めに出発!
稲荷山コース、山頂とも、ギリギリ混雑前で快適だったよ。
下山の1号路は徐々に混雑が始まりだした。
紅葉は写真では綺麗だけど終盤になりつつ…。
下山でメンバーが以前、リフト登った時楽しかったから、今度は下ってみたい!
と言うので乗ってみた。
景色は最高だけど、セーフティバーが無くて、すっごい怖かった…。
下山後は、地元の方に戻って、下山メシとカラオケで終了。
楽しい1日だったよo(^o^)o
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する