記録ID: 8998775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
地蔵山
2025年11月27日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 493m
- 下り
- 498m
コースタイム
| 天候 | 曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
林道が出来ていて苦労なく歩けました |
写真
撮影機器:
感想
フォロー中のふらっとさんが日記で渋柿 いりませんか と記事が乗ってあったので連絡を取ってもらいに行きその後 地蔵山に登りました。ふらっとさんありがとうございました。
地蔵山登山口に車を駐めさせてもらい登って行きました。ここは 山頂まで林道があり 楽に歩くことができました。1時間ほどで山頂に着きました。
そこで なんと登山者と出会いました。有名な山でない限り 平日では滅多に会うことがないのに ここでは出会いました。その方は蛇谷ヶ峰から武奈ケ岳まてをピストンをされるとのことでした。少しお話をさせていただきました。ありがとうございました。
下山は 林道を通るのは面白くないので昔あっただろうと思われる登山道を下っていきました。少し時間はかかりましたが 林道を歩くよりは面白く 歩くことができました。
景色は ほぼありませんが地蔵峠から地蔵山までのほんの短い間に少し見ることができました。紅葉の時期に歩くことができ 熊にも会わずにいい山歩きとなりました。
下山後 車の前輪がパンクしてました。取り替えのミスで 業者の方に来ていただいて 取り替えてもらうことになりました。タイヤの内側が切れていた原因はこの広域基幹林道鵜川・村井線で尖った石が踏んだか飛んだことだろうという話でした。アスファルトの上 一面が落ち葉に覆われていて石は全く見えないので 来られる方は気をつけてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bunpaku









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する