記録ID: 9000112
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山 菅沼登山口から、五色沼は凍結、山頂は強風
2025年11月27日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 937m
- 下り
- 939m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:34
距離 9.2km
登り 937m
下り 939m
8:55
2分
スタート地点
13:29
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
登山口の気温は、マイナス6℃
結構寒いかもと思って厚着したが、無風なので登ってると暑くなってきた。
上は4枚、下は3枚
弥陀が池のところで、アウターを脱ぐ、上はインナーも脱ぐ。
これで上は2枚、下は2枚、これでも寒くなかった。
山頂付近は強風、風速10m以上、さすがに寒い。
手袋を外すとすぐに手がかじかんでくる。
上だけアウターを着る。
写真を撮って下山開始、直後にガスが一気に出て、周りが真っ白になる。
五色沼で先行者に追いつく。
弥陀が池で追い越した2人と合わせて、すれ違ったのは3人
チェーンスパイクは持ってきたが使わなかった。
登りも下りも、滑ることなく危うげなく歩けた。
登山者が多いのでよく踏まれてるし、積雪も多くない。
下山したら気温は4℃、少し雪が解けていた。
新しく1台駐車してる車があった。
携帯電波は、ほぼ全域で圏外。
さて、新しい住処へ向かう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hashimotomaru










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する