雨飾山(雨飾高原キャンプ場からピストン)


- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 998m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし |
その他周辺情報 | 雨飾高原露天風呂(無料) http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/20002136.html |
写真
感想
月曜有休。
富士登山の試走に行くか、未踏の百名山を目指すか。ちょっとだけ迷って百名山へ。
22時頃に出発、中央高速に乗るも眠くてSAで仮眠。明るくなってから行動し始めたので、登山口に着いたのは9時近く。
最高の天気で結果オーライでした。
日本百名山84座目、雨飾山ゲット。
■装備リスト
[PACK]
・ザック Ultimate Direction FASTPACK20
・カメラバック TNF ML CAMERA BAG 1L
[CLOTHING]
・アンダーウェア finetrack フラッドラッシュパワーメッシュ
・トップス Patagonia Air Flow Tank
・ボトム Patagonia ストライダープロショーツ
・ヘッドウェア Buff ヘッドバンド
・アームカバー finetrack フラッドラッシュアクティブスキン アームカバー
・グローブ Salomon XT Wing Glove WP
・ソックス DRYMAX Lite Trail Running mini crew
・シューズ La Sportiva Ultra Raptor
・ウインドウェア Teton Bros. Wind River Hoody
・ウインドボトム Teton Bros. Wind River Pants
[COOKING & WATER]
・クッカーセット ジェットボイル MINIMO
・カトラリー snowpeak 和武器
・ウォーターコンテナ EVERNEW ウォーターキャリー(1.5L)
[OTHERS]
・ヘッドライト (★忘れた)
・地図 (YAMAPアプリ)
・ファーストエイドキット (★忘れた)
・サングラス SMITH LOWDOWN SLIM
・時計 EPSON WristableGPS SF-710S
・カメラ NIKON D5500 /w 予備バッテリー
・三脚 Fotopro ミニ三脚 SY-310
・スマートフォン Apple iPhone6
・財布&鍵
[FOOD & FUEL]
・食料 カップヌードル*2, おにぎり
・行動食 スポーツ羊羹*2, BCAA粉末*2, SAVAS ジェル*1, ここでジョミ*1
・水 1.5L
・燃料 ガス110缶
[OTHER]
・温泉セット(バック、着替え、タオル)
山頂で少しのお話しと写真を撮り合った赤シャツの者です。
(山頂まで30mくらいの写真に小さく写ってます)
レコを覗いていたら、レポを見つけましたので伺いました。
当日は雨に降られず良かったですね。
ではまた、どこかのお山でお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する