記録ID: 914797
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								剱・立山
						親子で立山 龍王岳!雷鳥親子も登場
								2016年07月11日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 5.8km
 - 登り
 - 476m
 - 下り
 - 475m
 
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					雄山に向かって右側の室堂山へは、ほとんど石畳が整備されている。浄土山の上りは落石に注意し、ペンキ指示に従う。頂上から右手へしばらく平地を行き、龍王岳山頂へは踏み跡を探しながら岩場もあるので慎重に。 | 
| その他周辺情報 | 下山後、「吉峰の湯」へ | 
| 予約できる山小屋 | 
							 立山室堂山荘 
											
																			 | 
			
写真
感想
					富士山以後、一緒に山へ行って無かった息子と9年ぶりに山へ…立山雄山の右側にある龍王岳に登って来ました。
先ずは、カルデラを見に室堂山へ、槍ヶ岳に笠ヶ岳、薬師岳と北アルプスまでもが見渡せました。分岐点から、浄土山へ、落石注意の険しい岩上り。石落としたらラークっていうがやよ!と言いながら、私は心臓バクバク、息子はラクラク♪ 若いっていいな。頂上からは、素晴らしい景色*\(^o^)/* しばらく平地を歩きゴツゴツした龍王岳に登り、下山途中の通路に砂浴びしてる雷鳥を発見して興奮してる息子。周りには、小さい雛が沢山。お母さん雷鳥は、鳴きながら子らを先導してました。私ら親子は感動をもらいました。腹減った〜とうるさい息子と山ごはんして、一の越側から下山しました。
梅雨の貴重な快晴日に休みが合って、親子登山出来、意外と逞しい息子の姿を見れ、幸せな一日でした(*^_^*)*/
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:675人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する