記録ID: 925183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
唐沢鉱泉〜西天狗岳〜東天狗岳〜黒百合ヒュッテ 日帰り周回ルート
2016年07月18日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 813m
- 下り
- 814m
コースタイム
唐沢鉱泉(6:50) --- 第一展望台(8:00) --- 西天狗岳(9:30〜10:00) --- 東天狗岳(10:20〜10:45) --- 黒百合ヒュッテ(12:00) --- 唐沢鉱泉(13:40)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はないですが、森の中の後半は岩場が多くてやや歩きづらい。苔の岩は滑るので要注意です。 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉でも日帰り入浴できます。自分は縄文の湯へ行きました。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
夏の天狗岳へ日帰り登山してきました。
夏の八ヶ岳自体が実に4年ぶり。ルートも短くて手軽でしたが、初めてテント泊縦走をしたときを思い出しながらの登山。感慨深いものがありました。
天気は快晴で、この日は雲の躍動感が素晴らしかった!夏らしいダイナミックな雲海も見れて、気持ちよいトレッキングができました。
ブログ書いたので良ければご覧ください。
▼ブログ
http://bluesky.rash.jp/blog/hiking/tengudake2.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する