記録ID: 931597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
穂高縦走
2016年08月03日(水) 〜
2016年08月04日(木)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:03
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 2,781m
- 下り
- 1,691m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:41
距離 10.4km
登り 2,135m
下り 192m
2日目
- 山行
- 9:54
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 10:51
距離 7.2km
登り 661m
下り 1,496m
15:24
奥穂高〜西穂高間は今まで行ったなかでダントツ危険で難易度高かったです。
天候 | 一日目曇りのち雨 二日目晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りはロープウェイ使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝露、こけでスリップ注意 |
その他周辺情報 | ひらゆの森でお風呂 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | テントは軽量のため持って行きませんでした。 |
感想
馬の背怖かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する