記録ID: 933553
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						富士山【御殿場口〜宝永山寄り道〜】
								2016年08月06日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 09:19
 - 距離
 - 17.0km
 - 登り
 - 2,322m
 - 下り
 - 2,323m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:12
 - 休憩
 - 1:04
 - 合計
 - 9:16
 
					  距離 17.0km
					  登り 2,322m
					  下り 2,323m
					  
									    					14:12
															ゴール地点
 
						
					休憩時間など計測していないですが、登り次郎坊から6合目の間で長い休憩を取りました。
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						(運よく駐車できました)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特になし | 
| その他周辺情報 | 下山後は、新東名富士IC近くの「鷹の湯」(スーパー銭湯)さんへ。 | 
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
感想
					去年の夏は試験勉強で毎年恒例の富士登山に行かなかったので、2年ぶりの山頂をめざし、前回断念した御殿場口から登ることにしました。
登山口から次郎坊あたりまでは調子よく登りましたが、次郎坊すぎから足が前に進まず、苦しい登りでした。
しかも右足に少し違和感が…。
前回同様途中リタイアが何度も頭をよぎりながら歩きましたが、寝不足もあり、7合目手前の登山道脇でしばらく横になって休んでしまいました。
そんなこんなで、やっとこさたどりついた7合目。
一瞬下山道へ体が向くも、せっかくだから少し先の小屋まで行ってみようと思い歩き始めると、今までのザレザレ道から解放されて、テンポよく歩けるようになりました♪
その後は順調に登りきり、御殿場口から登頂できました!
これで静岡県側3か所から登ることができたのが、かなりの自己満足。笑
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:365人
	
								touch-i
			
										
										
							















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する