記録ID: 94302
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥多摩・高尾
						九鬼山〜馬立山〜菊花山
								2011年01月09日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 6.6km
 - 登り
 - 540m
 - 下り
 - 598m
 
コースタイム
					8:50禾生駅スタート―9:05登山口ー10:15九鬼山山頂(昼食)―10:50スタート―11:55馬立山(797メートル)―13:10菊花山―13:50大月駅
				
							| 天候 | 晴れ、風なし、気温1度(禾生駅付近の午前9時の気温) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・2度目のコース、前回は猿橋へ抜けた。 ・菊花山は低山だが、尾根が狭いうえ急傾斜、片側は絶壁の岩山でスリリングだった。 ・昨年、倉岳山山頂で出会った初対面のおじさんから「菊花山はいいですよ」と勧められ、気になっていた山。なぜ勧められたか、歩いてみて理解できた。 ・全体的にコースはよく踏み固められ、歩きやすかった。九鬼山頂からの下山路(トラバース)で一部ザレている個所があり、滑りやすいので注意が必要。 ・八王子の稲荷湯で入浴、ビール。近くの広島風お好み焼き屋に入ろうと迷ったが、結局入らず。  | 
			
感想
					カメラは持っていったが、馬立山までは2度目のコースなので撮っていない。九鬼山の山頂で5人の登山客に会った。菊花山方向に折れてからは一人も会わず。大月駅側から菊花山に来ると、15分で登山口に着く。スリリングかつ静かな山歩きになった。ただ、三点確保のホールドはあるので、困難な個所はない。下りの道が滑りやすい。雨だったら、嫌な感じだろうな。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:957人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							















					
					
		
いいねした人